万夜一夜物語

万夜一夜物語(よろずやいちやものがたり) 自分の思考や気持ちを整理して記載していくブログです。自分を前に進めるために、残していくために。

牛丼のカロリーはどれくらい?気になる3社徹底比較

牛丼のカロリー気になりませんか。非常に価格が安くリーズナブル、かつ美味しい牛丼。ついつい頻繁にお世話になってしまいますが、そのカロリーはどれ位なのでしょうか。

吉野家」「すき家」「松屋」の大手牛丼チェーン3社の牛丼、どれ位違いがあるのか、エネルギーを調べて比較してみました。

基本的に肉とご飯という形なので結構高カロリーっぽいですよね。

果たしてダイエット効果や健康への影響やいかに。。。

※基本的に通常のというか看板メニューの牛丼並盛りで調べています。

 2016年3月現在各社の公式メニュー表から持ってきました。

 

さて、気になる結果は。。。

調べてみて、意外と数字が違うんだなと思いました。

まず気になるカロリーを発表します。

※単位はキロカロリーです。

 

吉野家:669kcal

すき家:656kcal

松屋 :737kcal

 

ということで最もカロリーが高いのは松屋、続いて吉野家、そしてすき家、ということになりました。

ちなみに、大盛りにした場合も順位は変わらずです。

松屋は今はプレミアム牛めしという名称で販売をしていますが、これが一番カロリーが高いんですね。

 

なお、それ以外の栄養素も見てみたところ、なかなか面白い結果になりました。

主要三社・チェーンの牛丼並盛りの栄養比較表

※画像で貼り付けていますが、並盛りの栄養素比較表です。 

並盛りの比較では、実は最もタンパク質が多いのはすき家、脂質が多いのは松屋です。脂質においてや他の2社が23グラム程度の所、すき家は15.6と低脂肪気味ですね。

また、吉野家は炭水化物が最も少ないです。牛丼の炭水化物はほぼお米だと思うので、恐らく吉野家がご飯の量が最も少ないのではないでしょうか。逆に炭水化物がもっとも多いのはすき家、結構ご飯で盛られていいる部分があるのでしょうか。。。

また、塩分に関しては松屋が最も並盛りでも3.4グラムでした。

一日の摂取量を考えると少なくない料ですね、塩分のとりすぎには注意する必要がありそうです。

 

詳しい比較については表もつけておきますので参照してください。

主要三社・チェーンの牛丼大盛り盛りの栄養比較表

 ※画像で貼り付けていますが、大盛りの栄養素比較表です。 

 

並盛りに関しては約650kcal~740kcalと、一食で考えた際にそこまで高カロリーではないのかと思います(もちろん低カロリーではありませんが)そう簡単に太るものでもないので、そこまで気にしなくても良さそうです。

 

一方で、大盛りに関してはすき家は845キロカロリーですが、吉野家松屋は900キロカロリーを超えています、これに卵などをつければ簡単に1.000キロカロリーも超えてしまうと思います。ここまで来ると量としてはそれなりだと考えられますので、十分に注意してください。

ついつい食べたくなる牛丼。

今回の比較調査の結果、各社の牛丼はそこまで高カロリーではなかったですが、大盛りにした際の栄養価、また意外と塩分が多いことなどは健康のために注意しておいた方がいいことかなと思います。

 

まあ何事も偏りや、食べ過ぎは禁物ですね。

個人的には意外と各社の栄養に(当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが)結構差があったのは面白かったです。

今後も気になったものは調べてみたいと思います。